のんべんだらり -2ページ目

心の癒しに

あのピアノ、いつどのように使うんだろうと思っていたけど、

うーん、なかなかやりますねぇー。

そして私も素敵だなぁーと思う、ピアノも弾けるお医者さんって。

そういえば先日の発表会にギタリストドクターがおられたなぁー。

患者さんを癒しつつもきっとピアノを弾いている女医さん自身もきっとピアノに癒されていることでしょう。

いい話を聞けました。ありがとう。

http://rainbow-net.saitama.jp/?p=1257

「風の軌跡」ツアー千秋楽へ



昨日のさださんのコンサート

一言で言うなら

「これよ、これ!!」

でした。



去年行ったさださんのコンサートで私は2つの欲求不満を持っていたことがパスポートを見て分かりました。(一つは覚えてたけどね)

1.音がよくなかった(エレキの音だけがたっていた)
2.さださんがほとんど演奏しなかった。

この二つが解消されていた。これだけでも楽しかったことが分かるでしょ?

1.席は一階の後列。でもセンター。そしてPAの真ん前。つまり、ここで音が・・・ということが起こると即座に調整してもらえるはずの場所です。
それが証拠にコンサート始まり当初はトークと歌の時の「音」が微妙に違っていた・・・、というか、歌の時の音が硬いというか、伸びないというか、困ってるというか・・・。いまいちよくなかった。。。楽器の音も割れていたというのかな・・・。
が、終演に近づくにつれてそれは解消されていました。


2.さださん昨日はよく演奏してくれました。
終盤は「オペラ歌手」状態で、指揮までしていたけど、でも、それはOK。


ということでこの欲求不満、1年3カ月を経て解消されました。


そして気付いたこと。

私はトークや歌を楽しみにはしてるけど、どれだけ「音」に期待をしてるか、そしてその音も「さださんの音」を楽しみにしていることが分かりました。
目が悪い分、音にはやっぱり敏感なんだと改めて思った私でした。(笑)


あ、写真ですが、昨日は緞帳がなかったのです。
だから開演前にぱちりと撮らせていただきました。
昨日がさださんいわく「千秋楽」なので、これはOKでしょう。


さて、千秋楽ということで少しネタバレも含め、メニューをご紹介。

先に行かれた方の情報通り「通好み」であったのは事実です。

オープニングは出囃子ソングで始まりました。

そしてグレープ時代の曲3曲と続きます。
昨日はじめて知ったのですが、「ほおずき」はグレープ時代の曲だったんですね。これにはびっくりでした。

この曲を聞いて「28番ゲート」まで歩いて行き、ほんまに遠いわぁーとつぶやいて帰ってきたという影響力の大きかったあの曲。
そうそう、この曲のイントロやエンディングのあのメロディー、♫アロハァオエ アロハオエー♫になってるってことに昨日気付いた。(笑)
そしてさだファンの多くが大好きなあの緞帳ソング。

ここからニューアルバムに突入。

なんと「あの2曲」を両方聞けました。
しかも「J soul brothers もどき」のダンサーとともに。(笑)
私の視力では踊りが上手とか下手とか分かるはずもなく、もちろんどんな振付かも分かるはずもないですが、一番左の方が「揺れてる」というのを確認し、「あぁー、踊ったはる」と納得したのでした。
この2曲でお疲れのステージ上のみなさん、酸素吸入タイム。
そして「風の宮」を含む3曲。
これで私は「風の宮」完落です。きれいだった。

そして観客総立ちで「絶対に古くさく鳴らない曲」を歌う。

そしてさださんいわく「通好み」の2曲へ。
大好きな曲、いや、フェスでしくしく泣きながら聞いていた曲の「October」はほんときれいだった。ピアノがきれいだった。

いよいよラスト3曲へ。
ラストはやっぱり「風に立つライオン」でした。
ギターがきれいだったなぁー。
最後の「アメイジンググレース」は会場みんなで大合唱。

そしてアンコールへ。
MCの流れでは絶対に「大晦日」だと思っていたら「療養所」という渋い終わり方でした。


とまぁ、そんな感じの千秋楽でした。
しかし、あの曲やこの曲が入ってないコンサートっていいですねぇー。(ごめんね、さださん)


昨日で4150回目のコンサートだったそうです。


トークではね、やっぱり言ってくれてました。
「いくつになっても成長できる」って。勇気出るなぁー。

さださんがステージに立ち続ける理由、それは「上手になりたい」からそうです。
2500人のホールを一杯にできるそんな人でもまだ上手になりたい。うーん、わたし、がんばる!!と思った瞬間でした。

それと「シェフより主婦」ということば、嬉しかったなぁー。
私、常々言っております。
「主婦はアホではできない」と。
昨日はまさにそのことでした。
「冷蔵庫の中にこれとこれがあるから、これを作ろうとか、こうして工夫してこれを作ろうとか、知識を応用するでしょ?」ってね。
その瞬間、隣にいた旦那に(*^^)vを送った私でした。(笑)


ほかにもいくつか心に残る「御言葉(みことば)」はあったけど、長くなるのでここまでね。(笑) ←十分長いけど


実はね、私、すごく心配でした。
昨日の朝までさださんのコンサートだというのにあまりテンションは上がらないし、なんかもう行きたくないと思ったらどうしようと・・・。
でも、私の不安は見事払拭されました。

さださんはやっぱり私の精神安定剤です。

だから、さださん、どうぞあなたの演奏を聞かせてください。どんな素晴らしいバックミュージシャンが控えていてもあなたの音が私は聞きたい。
だって、私はあなたのギターを聞いて、ギターにあこがれ、今にいたってるんだから。。。
よろしゅーに。




さぁーてと、次の川越のコンサートが楽しみになってきました。
こんな気持ちになれたことが実は一番うれしいです。


以上、つたないコンサートレポートでした。

たかが線、されど線・・・

昨日の発表会への会場へは行きと帰り、使う路線を変えてます。

行きしなは「東上線」と「武蔵野線」、帰りは「京浜東北」と「埼京線」。
ほんとは行きも帰りも東上線を使いたいのですが・・・。
だってその方が早いんだもん。

が、なぜに変えてるか?

理由は一つ。

北朝霞の駅の改札前に3段の階段があります。
この階段が見難い!!
行きは上りだから、まぁ、つまずいても傷は少ない。
が、帰りはこの見づらい階段が下り。
能天気な私もさすがに、数年前に階段の一番上から落ちて、ERに運ばれ、落ち着いて考えたら自分の命と向き合うことになれば、「怖い」ところを通る勇気はなく・・・。
だから帰りは安全策でその階段を通らない路線で帰るのです。

が、

昨日、発見しました。

このJR北朝霞の見難い階段に、なんと、黄色い線が引かれ、見やすくなっているではあーりませんか!!!

行きしな一人で

「おぉー!!」と盛り上がっておりました。

電車に乗って悩みました。

帰りもこうやって帰ろうかな?と。

でも、冬だし、帰りは暗いし、今回は我慢して、次回明るい時に通る時にトライしてみようと。


少しずつでもこうして「不便」を感じるところがなくなると、私の行動範囲も広がるし、ひいては、視覚障害者の外出もしやすくなる。

ちょっとした手間。

でもとっても大きな手助けだということをどうかわかってくださいな、公共施設を作る人・設計する人。

公共施設に「おしゃれ」は要りません。

あぁー、ほんと、よかったぁー。


ちなみに5月に通った時はこの線、なかった。

勝手に盛り上げ隊




ギタースクールの発表会、行ってきました。
私は「勝手に盛り上げ隊」ですが・・・。

なぜか私の席はいつもきまっていて・・・、今日もそこになりかけましたが、あまりに申し訳ないので、端に移動させていただきました。(笑)

それでも勝手に盛りあげガールズは盛り上がっておりました。(笑)

会場に行く前、会場最寄駅の構内図を研究しようと過去のファイルを見ていると。。。
一回目の発表会のレジメが出てきて。。。。

今日のトリとオオトリの方(どちらも女性)は私とほとんど同じくらいのギター歴であることを知りました。

あは、私はやっぱりとろくて、足元に及びませんが・・・。(笑)

たいていがトップバッターの方の歌、私、大好きなんです。「世界」があるんですよね。なんとも言えない世界があるんです。大好きです。
最前列に座っても指の動きまでは絶対に見えない私ですが、その方、しっかりと進化されてました。「技」が増えてました。しっかり聞きとりましたよ。(^_-)-☆

本日初登場のお医者様ギタリスト。
ものすごい迫力の「さだワールド」でした。さださん、負けてるぅーと思いました。
とっても素敵でした。

休憩を挟んでのイエローゲートさんの漫才。
どうしたことかとっても緊張されていて、傍から「がんばれぇー」と言いたくなりました。
が、面白かった。

「北の国から」をソロで演奏してくださった方。
素晴らしかったです。
とっても気持ちよく聞かせていただきました。

二曲ともオリジナルで臨まれた方。
どちらも素敵な曲でした。
曲が作れるって素敵ですよねぇー、本当に。
死ぬまでに・・・の目標を持ち続けたいと思います。

ほぼ毎回トリを務められた方。
ほんと、上手。
なんと、緊張をほとんどされないとか。。。
それだけ練習されているんでしょうね。
素晴らしい。


終了後、懇親会にも出ました。そこで話していたのですが、このスクールの発表会は「温かい」んですよね。
演者でなくても、それが心地よくて、とっても居心地がいいし、気持ちいい。
だから「勝手に盛り上げ隊」になるんですよね。(笑)


行き、駅から会場まで一緒に行ってくださった方、会場でお世話になった方、そして駅まで一緒に帰ってくださった方、お世話になりました。

みなさんのやさしさで私は安全に楽しくいてられます。感謝でいっぱいです。

ありがとう。


最後に

カポに私の作った魔よけをつけてくださっているのを知った時、会社行き用にかばんに魔よけをつけてくださっているのを見たとき、本当にほんとにうれしかった。
ありがとう。
そして下手でごめんなさい。
ぼろぼろになったら、「もういらんわぁ」ともし思わなかったら、どうぞ遠慮なく言ってくださいね。また作りますから。


人の温かさをまた感じた一日でした。
そんなわけで、またまた泣いてしまった困った私でした。
最近、というか、今年はほんとに涙腺が弱くなったなぁ。。。


次は5月14日らしいですよ。


坂元さん、出演者のみなさん、宮内家のみなさん、お疲れさまでした。そしてありがとう。

あめいじんぐ!!

今日は久々に
さださんの夢をみました。

うふふ。

我が家にいらっしゃいましたよぉー。

さださんのギター伴奏で私、とっても気持ちよく「アメイジンググレース」を歌ってました。

いや、正確にはさださんが「風に立つライオン」を歌っていて、そのラストの「アメイジンググレース」を気持ちよく歌っていたのです。

しかもなにやら親しげにため口で話してる私。

何を話していたかさっぱりおぼえてませんが、この「アメイジンググレイース」だけはしっかり覚えてる。(笑)

どうやら「さだ語録」を熱心に読んだご褒美(ってなんでやねん!!)? (笑)


そんな夢を見て気持ちよく目覚めるはずが、起きたらやっぱり頭いいたぁーい。

朝ごはん後、再度ロキソニンのお世話に。

効きますね、ロキソニン。。。。有難やぁー。。。

みなさん、いい週末をお過ごしくださいね。

あ、今夜はほんとにさださんとデートですよ。
録画、お忘れなく。(^_-)-☆

私のペースで少しずつ少しずつ

前回の課題曲もそうでしたが、
今回の課題曲(都合4回のレッスンになります)も、回を重ねるごとに「きれいな曲だぁー」としみじみ思うようになってきました。

好きな曲、弾きたい曲、で課題曲を選ぶ私ですが、自分で弾いたり歌ったりして「きれいな曲」を思えることに驚きを感じてます。

今年のレッスンはどうやらじっくり腰を据えて一つの曲に取り組む感じになってるなぁーと思います。

今回の課題曲にいたってはもう楽譜いりません。(笑)

というか、私の場合、たいていの曲そうなりますがね。
楽譜見るより覚えた方が楽だから。。。(笑)

いまも課題曲を楽しく練習していました。
少しずつ少しずつ私のテンポで進化して行ってることに喜びを感じつつ・・・。(*^_^*)

収穫物2つ

なんだか久々に晴れたレッスン日だったように思います。

3回目のさださんの曲。

あは、またまたハードルが上がりました。(笑)

が、私としてはこの曲をここまで自分でやる(一人でイントロも間奏も弾くってことね)とは思ってなかったので、意外にうれしく楽しんでます。

次回、どうやら「終了」のようですが、はたして「合格」なるか。(笑)

が、私の中ではすでに「合格」ですが。。。(笑)

で、本日の収穫物があと2つあります。

先日SNSのお友達が丸亀製麺のてんぷらがおいしいと教えていただき、うちの近所にもあるのかと思って探すと、JRの駅近くにあると知り、今日はそれを探そうと思っていました。

帰り道、駅を出て、「よし探そう」と力入れたら瞬間、

あったぁー!!!!!!!!





笑い話みたいですが、これが私のハンディーのなせる技なのです。

意識して見ないと、みつかりません。
見つけようと思っていても自分の見える位置にその看板なりがないと探せません。
今回はラッキーでした。

これから寒くなるから、レッスンの日に旦那が飲み会になったら、そしてなべやきが食べたくなったらここでてんぷら買って帰るの。
決めたのぉー。(笑)

教えてくださったSさん、ありがとうございます。


もうひとつは・・・。

来年の手帳。
来年はキティーちゃんと過ごします。
今回のミスドは良心的。
ドーナツ3つと手帳で700円だから。これならドーナツの食べすぎを気にしなくて済む。
去年は300円でカート一枚で、そのカードを8枚だっけか集めないといけない。つまり2400円分のドーナツを食べないと交換できなかった。だから私はオークションで落としたけど。送料込みで700円以上は出さないと決めて、その範囲内で落としたけど。(笑)


というわけでGETしました。





しかし、
私はいったい何をしに北赤羽まで行っているんだろうとこれを書いていて思いました。(笑)

まぁ、いいかぁー。(笑)

めでたさに負けて?・・・

今日は
関東に来て初めて出来たお友達で、私が安心して一緒に歩けるお友達の一人の結婚お祝い会に参加させてもらいました。

身内というか、血はつながってないけどどこか「親戚」みたいなそんな仲間内の会。

とっても楽しい時間を過ごさせてもらいました。

私以外、みなさん、洋楽のファンで、それでも私をいれてくださったことに感謝です。

カフェのシェフが出張で作ってくださった料理もおいしくて、幸せな時間でした。

ありがとう。

今回の会で新郎新婦にサプライズで想い出のフォトと参加者それぞれからの動画でのメッセージを送ろうということになり・・・。

私の中では自分自身が一番びっくりしているけど、
なんと、Aメロだけだけど、ある曲を弾き語りして「おめでとう」という動画を作ってしまいました。
そうです。
人前で弾くことにトラちゃん、ウマちゃんがいる私が、自分でそんな選択をしたことに私は驚いてます。

が、です。

送ったはいいけど、その弾いたのをみんなと一緒に聞くことの恥ずかしさ・・・。
「自分の演奏してる姿は絶対に観たくない」というさださんの言葉の意味を身を持って実感しました。
むちゃくちゃ恥ずかしかった。ほんまに恥ずかしかった。Aメロだけでよかった。あんなん、フルコーラス弾いていたらもう私はそこにいれなかったと思う。(笑)

トラちゃん、ウマちゃんが少しずつ消えて行ってるんでない?という言葉に「そうかな?」と思いつつも、そうかも?と思う自分もいたり・・・。
ちょっと驚いた自分の行動にある種、ひとりそっと拍手を贈っているアホです。

この会には楽器を演奏される方もいて、その人たちと音楽の話や楽器演奏の話ができて、私はとっても幸せでした。そしてこの私がそんな話をすることになるなんて・・・とまた驚いたりもしています。


そして一番の驚きは
あの無口だった新郎さんが、今日はよぉーく話してくれたこと。うれしかったなぁー。
きっととっても幸せだからなんだろうなぁーと思ってました。


新郎新婦さん、末永くお幸せに。
そして
こんな手間のかかる私ですが、今後ともどうぞ仲良くしてやってください。


そして
今日、朝もはよから、いや、ずいぶん前から今日の日のために準備してくれ、場所提供をしてくださったあなた、本当にお疲れさまでした。そしてありがとう。


どうでもいいことですが
私にとってもいい19回目の入籍記念日を過ごせました。
ありがとう。

やっとこさ・・・

はっと気づけば次のレッスンまであと10日ちょっと。

この三カ月必死で練習してるあの課題曲。

乗せるとのっちゃうO型の関西人の私は「せっかく歌ったんだから、イントロも間奏もエンディングもソロギターでいっちゃおう」の先生の言葉になんだかのっちゃって、「はい」。

うーん、メロディーラインだけでも指が動かなぁーいと悪戦苦闘してたのに、それにベース音いれて出来ればアルペジオいれて・・・。
頭がパニックぅーと思ってましたが、むちゃくちゃシンプルですが、なんとか「それっぽく」なってきました。

でもって、勝手に一人で「うーん、きれい」と思ってます。(笑)

そのきれーは私の演奏ではなく、私の頭の中で流れてる「ほんまもん」の演奏のイントロなどなんですが・・・。

悪戦苦闘の日々で、間違えるところも止まるところもいつも一緒。
自分で「成長してないなぁ」と思うけど、でも、それでも少しずつ少しずつ「それ」に近づきつつある自分の課題曲。

今回はちょっとだけ緊張が少ないかも? だって自分でいま納得してるから。って演奏は変わらずテヘペロな状態ですがね。

あと10日とちょっと。
はてさて自分でどこまで納得のところまで行くか、えへ、楽しみです。

近所の方には毎日毎日、おんなじ曲ばかりお聞かせして申し訳ありませんって気持ちです。そして同じところで間違う私でごめんなさいです。(笑)

October



今日から10月。

早っ!!

そして頭の中にこの曲が流れてます。


大好きな歌です。
この曲聞きながら、フェスでしくしく泣いていた私が思い出されます。

今年もあと丸3カ月。
なんだか早いなぁーと思うと同時に、ものすごく充実した9カ月だったなぁーと思う自分もいます。

新たな自分の発見が私には大きいことでした。

さて、あと3カ月。

いい年やったなぁーと思えるように、楽しんで過ごそう。